2012年8月アーカイブ
diary top
2012.08.28 Tue
海嶺/三浦綾子 著
角川文庫からの改訂版 三浦綾子作品「海嶺」。
三冊並べると、やつで の絵がつながります。
「海嶺」は江戸後期に遭難した船の乗組員3人が、
なんとか外国に漂着し、帰国しようとしたにもかかわらず
鎖国状態にあった日本に受け入れてもらえず
人生を翻弄されるという実話をもとに書かれた長編小説です。
前に紹介した「氷点」などとともに
並べて置いてくださっている書店もあるかもしれません。
見かけたぜひ、手にとってご覧ください。
2012.08.20 Mon
鉱物
新しい鉱物。今回は「輝安鉱」。
知人フジイキョウコさんの「鉱物バー」で毎年1個づつ。
これで4個目です。
「童夢」っぽくて気に入りました。笑(わかるヒトにはわかる??)
ちなみに昨年は「黄鉄鉱」
どちらも自然にこういった幾何学的な造形になる 。。。
摩訶不思議で、崇高な美しさなのであります。
2012.08.10 Fri
三笠会館
2009年より「
三笠会館
」のお仕事をさせていただいています。
鎌倉市大船にあるイタリアン料理店 AGIO に続き、
この夏は軽井沢店のメニューなどに絵を使っていただきました。
山法師 という植物を描いています。
三笠会館 軽井沢店(フランス料理)は夏の期間だけの営業で
今年は7月13日〜9月23日までオープンします。
気軽に入れるお店ですので、
避暑に軽井沢を訪れることがありましたら、ぜひお立ち寄りください。
こちらは鎌倉大船店 AGIO 。
店内装飾とメニューなどに絵を使用いただいていますが
近々新作が登場する予定です。
JRの駅ビル内にあり、行きやすい場所なのでお立ち寄りくださいませ。
店内こんなかんじです ↓
1
category
お知らせ
仕事のこと
日々のこと
犬のこと
絵のこと
旧 犬日記
アーカイブ
Back Numbar
2022年6月
2022年5月
2021年6月
2021年2月
2020年4月
2020年2月
2019年5月
2019年3月
2018年12月
2018年9月
2018年6月
2018年4月
2018年3月
2017年12月
2017年9月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年1月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年5月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年9月
2014年8月
2014年6月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月