「仕事のこと」の最近のエントリー

書籍と雑誌

装画を描かせていただいた書籍が届きました。

水戸徳川家の流れを汲む松平家の末裔である筆者が
武家の精神から学ぶ、空間や時間のかたづけ術をまとめた一冊。
私は、代々伝わる藤柄の帯から、その花を描かせてもらいました。

白い背景に絵を置いてもらうことが多いのですが
デザイナーさんの意向で、時々こういった背景色の中にデザインしていただくことがあります。
ウマく仕上がっていると、手にした時にハッとして、ちょっとニヤリと、嬉しくなります。
イラストレーションは、デザインされて完成するのが面白い、それが醍醐味です。
160115_01.jpg
松平家のおかたづけ 松平洋史子 著/講談社
デザイン:アルビレオ


それからこちらは、以前にも紹介しましたが、NHK出版『趣味の園芸』の誌面です。
2014年度と2015年度、毎月、扉に花の絵を描かせてもらいました。
私のページは来月発売の3月号で終了しますが、こちらも毎月美しくデザインしていただきました。
よかったらバックナンバーもチェックしてみてくださいね。
160115_02.jpg
趣味の園芸/NHK出版
デザイン:岡本一宣デザイン事務所


そんなこんなで、2016年も始まりました。
今年もまた素晴らしい出会いを期待して。。よろしくお願いいたします。

「RF1」と「たねや」最新号

各所ですでに、ご好評をいただいております
「RF1」のリーフレット/レタス号(vol.5)をご紹介します。
8種類のレタスを描きまして、美しくデザインしてくださいました。
150822_3.jpg
デパ地下などでゲットしていただいた方、いらっしゃるでしょうか?
私自身はこれまでも、店頭で見つけたことがなく。。。
全国無料配布物なので、おそらくすぐに無くなってしまうのだと思いますが、見つけたかった。。
「RF1」の、このリーフレットは今号が最終回です。
お取りくださった方はレアモノかもしれません(笑 ありがとうございました。


それから、新しいのが出来上がりました「たねや」の小冊子『ラ・コリーナ』。
これで通算6号目になりますが、表紙は毎回、川内倫子さんの写真。
今回のもみじも実に美しい写真で、毎号ため息がでます。。
150822_2.jpg
私はいつものように、千葉望さんの文章に絵を描いています。
今回は「いね〜」。たわわに実りました。
150822_1.jpg
和菓子の「たねや」(および洋菓子のクラブハリエ)は滋賀県の近江八幡が本店ですので
その周辺の色々なことをご紹介しているのがこの『ラ・コリーナ』なのですが、
今回の特集は、琵琶湖の沖島に暮らす人々の生活を取り上げています。
琵琶湖は言わずと知れた日本最大の湖ですが、
その中に浮かぶ沖島は、日本唯一の淡水湖の有人島だそうです。

『ラ・コリーナ』は全国の「たねや」「クラブハリエ」の店頭で無料配布しています。
店頭に出ていない時は売り場でお尋ねくださいね。
間もなく配布が開始されると思います。

池坊「華道」、趣味の園芸、やさい切手のこととお知らせ

月々の仕事、毎月はご紹介していませんが
ここに少し画像をアップしておきます。
まとまったところで、artworkページに更新する予定です。

池坊の会報誌「華道」表紙/2015年6月号、7月号、8月号
150728_01.jpg

150728_02.jpg

150728_03.jpg

NHK「趣味の園芸」テキスト 扉絵/2015年6月号、7月号、8月号
150728_04.jpg

150728_05.jpg

150728_06.jpg

好評をいただいております「野菜とくだもの切手 第4集」は
2015年8月31日発売予定です。
今回も楽しんで使っていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

それから展覧会の予告を少し。。

ひとつは、
今年も8月31日(ヤサイの日)前後に、友人のごはん屋さんで
小さな野菜の絵の展覧会を予定しています。
もうひとつは、
9月の終わりころに、個展ではありませんが、
植物画の原画をご覧いただける機会を予定しています。

どちらも東京都内の会場ですが、詳細が決まりましたら、お知らせしますので
お越しいただけますと嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

まんぷくごはん と お茶

親しくさせていただいているお米農家さん
山崎夫妻の本が発売されました。
お米を美味しく食べるための、料理本です。
150501_1.jpg
ごはん好きにはたまらないレシピ満載!
パン派の方も、きっとお腹が鳴るはずです。

私は最後の最後のページに「お米の一生」をイラストで描かせてもらいました。
150501_2.jpg
山崎家の田んぼには、田植えに行かせていただいたことがありますが
今回はお米を描くにあたって、わざわざお二人に来ていただいて
お米に関する疑問、ほんのささいなことも全部、
描く内容とは関係ないことも含めて(笑)直接お聞きすることができて
とても楽しい経験になりました。

改めて、お米はスゴい! 
そしてそれを育てて届けてくださるお米農家さんには、本当に敬服する思いです。

お米やま家の まんぷくごはん/主婦と生活社



そしてお米といえばお茶(。。無理矢理かな??)
こちらは鹿児島のお茶屋さん「下園堂」さんのお仕事。
市内に「らさら」という日本茶を楽しめるお店があるそうです。
150501_3.jpg
「むくげ」は夏の花。茶花としても人気の高いお花です。
今回描いた種類は「宗丹木槿」。千宗丹が好んだ種類らしいです。
可憐です。。

ちなみに、今これを書こうと「むくげ」を調べていたら
ウルトラQの「マンモスフラワー ジュラン」は「むくげ」がモデルである。
というのを見つけました。

検索したらコレ↓でした。 
個人的にとても興味深かったので、載せちゃいました。あしからず〜。。
150501_4.jpg







「ラ コリーナ」Vol.5

「ラ コリーナ」Vol.5、配布が始まっています。

今回の表紙は「スギゴケ」。
毎回、川内倫子さんの写真が美しいです。
150311_02.jpg

「ラ コリーナ」は、ここでも何度かご紹介していますが、
和菓子の「たねや」さんが発行する、小冊子。
デパート地下街の店舗や、本店支店などで無料配布をしております。

私は今回も、千葉望さんの文章にイラストを描きました。
開花が待ち遠しい「ソメイヨシノ」より、さらに少し後に咲く「山桜」です。
150311_01.jpg

「ラ コリーナ」は「たねや」さんの本社がある滋賀県近江八幡を
その風土や文化、人々の暮らしとともに紹介する冊子です。
1年に2回の発行です。とても美しい本ですので、ぜひご覧いただきたいです。
前の5件1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11