「絵のこと」の最近のエントリー

スタンダードトレード(BRUTUS708号)

ブルータス708号に、親しくさせていただいている家具の店
スタンダードトレードの社長宅が掲載されています。
110523_1.jpg
スタンダードトレードには、以前からお店にも原画を飾ってもらっていますが
社長の渡邊さんのご自宅にも大きい絵をたくさん置いていただいており
これをきっかけにお問い合わせいただくことが増えました。
110523_3.jpg
雑誌に名前が掲載されていなくても、
探してお問い合わせいただけることを嬉しく思います。

私の作品の多くはフレームをスタンダードトレードにお願いしていますので
お部屋にもしっくり馴染むと思います。
自身の展覧会での販売が中心ですが、お譲りできる作品もいくつかありますので
ご希望の場合は、どうぞメールにてご相談ください。


タイヨウのした

この4月、目黒区碑文谷にオープンした
デザイナー小林幹也さんのお店「タイヨウのした」に
作品を置いていただいています。
110520_1.jpg
「タイヨウの絵を描いてほしい」とお話をいただいた時
普段、植物ばかり描いているので、難しいかなと思いましたが
小林さんとお話ししながら、
私の表現できるタイヨウを描かせていただくことになりました。

こんなかんじです。
110520_2.jpg
近づくほどに、さまざまな景色が見えて
それぞれが色々なことを想像できる作品になっているといいのですが・・

小林さんは家具やプロダクトなどのデザイナーで
お店には自身がデザインされた家具をはじめ、日用品、食品などを置いています。
素敵なモノに出会えるお店ですので、ぜひお立ち寄りください。

東京都目黒区碑文谷5-28-8



STYLE'S CAKES(スタイルズケイクス)

お茶の水のカフェ「STYLE'S GOOD FOOD SERVICE」が
この春「STYLE'S CAKES」と名前を変えて
ちょっとだけ場所をお引っ越ししました。
ケーキや焼き菓子のテイクアウトができ、
お席が空いていれば、コーヒーなどをいただくこともできます。
110429_2.jpg
親しくさせていただいているこのお店には
以前から「菊」の絵を置いていただいているのですが
(↓床に置いてある絵です)
新しくなった店舗にも、小さな原画を置いていただくことになりました。
110429_1.jpg
ケーキは日によって様々ですが、フルーツのタルトやチーズケーキ
キッシュやマフィン、塩のケーキも絶品です。

原画は時々入れ替えする予定です。
お近くにいらしたら、ぜひお立ち寄りください。


手製の箱です

お友達の結婚祝いに「箱」を作ってプレゼントしました。
彼女は書家さんでもあり、半紙の入る箱をずっと欲しいと言っており
ご希望のサイズで制作したものであります。
101123.jpg
いつもは名刺サイズやはがきサイズの小さなものを作っているので
これまでに作った最大作品になりました〜。

はがきサイズの箱はstoreでも販売しております!ぜひご覧ください。

バーコ印刷!?

大阪のオソブランコというギャラリーショップで開催中の
「ツヤプリ展」に参加させていただいています。

今回はレトロ印刷さんでバーコのポストカードを制作。
たくさんの作家さんと一緒に展示販売していただいています。
ぷくっと膨らんでいるのがわかるでしょうか・・?
(右の端のほうがわかるかな?)
100810.jpg
「ツヤプリ展」は8月いっぱい続きます。

その後「store」でも販売いたしますので
チェックしてくださいね。


前の5件1  2  3  4  5  6

category

アーカイブ